<1633>「粒の陽あたり」

 さまはまたさまでそれぞれのところへ、、

 ありえた様子で、当たり前に浮かび、、

 当たり前に伝ってくるものと、見え、、

 動きながら、

 それぞれ、方向へ伝っていくのを、、

 そこに立ち、そこに過ごすのと、、

 風の粒も、陽の端も、徐々に溜まって来て、、

 そのまま空間へ、あたためられているのだった、

 わ、と、一声がほうれて、

 あとはただ繰る、繰る、幾度も繰る、、

 ほうられたものもその一団のなかの粒、、

 手がそれを時折かきまして、ほぐしていた、、

 

 あたしは日の中にいたのに、、

 次々それは印象になれ、音から去り、浮かび、、

 いまなおどこかを揺れて動いている、、

 あらたまった場所に、

 あらたまって動いている、、

 時々その発露、、私がちょうど同じ速度でそこへ振り向いたとき、、

 当たり前のようにひらかれていて、、

 そこから誘う、、

 あれはあり得た場所で、、

 いくども、いくども巡り合わせながら、、

 理の必然、

 暫時そこに渡しておれる、、

 そのものを見ていなさい明らかだから、、

 環境の通路、

 各所への渡し方、、

 いまそれぞれに見ているに違いがないことどもなどを、、

 流れて、眺めて、、

 緩やかになりながら、いる、、

 そこには、そこに、いる世界、、

 身体などいつぞやに含まれて、

 全身に流れが伝えられている現在の、

 なかにいるもののひとつの声、、

 

 あ、受けたもの、、

 どうして、どうして、、さわざわとよくものが吹く場所につながってそうしてそのように、、

 溢れていくものというのが、あり得るのだろう、、 

 同じように、そこへ、、

 同じように、存在を渡しながら、、

 ごつごつとした響きのぶつかり合いのさいちゅうに、、

 生きているのだろう、、

 環境音のさわりかた、、

 私は皮膚を持っていて、

 それぞれに、なに、生のままで、

 当たり続けていると思えた、、

 誰かれに、そう、、ふやけて、

 いろの手を当ててそれを続けていると、、

 おなじ方向、おなじ姿で、、

 確かめられてくる、

 なにとなにという不思議なしざまだろう、、

 私の肌は音のなかにいて、

 粒から粒からを集めている・・・、

<1632>「持っている、持っている」

 方途がそこにあり同じように馴染んでいくのでしたら、、

 今その場へ紛れていくことにもなるのだと思います、

 そこから、ずっと、ずっと含まれて、、

 いまの装いの、なかへまっすぐに、おりていくものを見たのだと、

 その姿で言えるのでした、、

 あれ、どこからともなく、

 あれ、ふたつとはないもの、湧いて来て、、

 私の方へ伝わって来るのだもの、

 そこから、どこか、、

 

 まったく、ここら一画が、、

 生涯、に渡って、はまる、、ものなどを、

 確かめ得て、、

 そこで長い呼吸がおのずから繰り返される、、

 その模様を、、

 ゆっくり、日、また日に、追い掛けて見ている、、

 なに、どこだというのか、、

 なに、ここから同じように渡るもの、、

 もしも、その地点にぶつかり、、

 同じように眺めても、

 それはなにほどのことではないに違いない、、

 ひとつの身体を集めて、

 そこに、静かにしているだけ、、

 なにようが、張りつき、

 どこまでも揺れているだけ、

 どこまでもそこに装いを含んでゆくだけ、、

 私から、色が漏れて、、

 なにと、なにと、どこからかにほうられたままの、、

 いくつもの、揺らぎを、、

 そこで見つめているのの、香が、一段と、

 一段と高くなる、、

 そこに静かに触れていること、、

 いくつかの身体を含んで、

 通りに置いておく、

 通りに貼りついておいた、、

 

 なに、いくつもの状態、瞬間の交わりから、、

 そこにいて、

 そこにいながらにして、、かたまりが、分かれてゆく、、

 どうりということも知らずに、分かれてゆく、

 なにを聞いて、

 なにをそこのよこざまに振るえ合わして、

 どうしようというか、、

 順次身体のなかにいながら、、

 そこから映えるもの、

 そこから生まれていちいちが盛んに張りついているもの、、

 どうりで、、粒の揺れが、、

 粒の奮闘が、、

 あいだに集まって来て、、

 あいだからふるえて落ちてくる、、

 それが身体に溜まると、、

 どうにも、どうにも、、この歩幅の、、

 いくつものことごと、分からなくもあり、

 分からなくもありよう、で身体に、複数、、

 また色を持ち、、

 その場その場で華やぐこと・・・、

<1631>「ずいと滑るずいと滑る」

 あたしの風の流れ、、

 日が、まっすぐにきているように思え、、

 そこから、渡り、渡り、、どこぞへ、増え、、

 あれて、そのもの、どこから湧き上がってくるのか、、

 なにかが、縮んでも来、、

 そこにひとつの身体を合わせ、

 私が、そのなかに増えて来る、、

 どっと声を上げ、揺らぎましょう、

 どんと、どんと増えて行きましょうよ、、

 

 なにをや、そこに、はっきりと見えて、、

 長い、長い時刻へ通じるもの、が、いままさにはっきりとし出してくるのだ、、

 どれから、どれを、、渡し、

 どれから、こぼれ、、

 いまだいまだ流れてくるものの装いを、僅かにあらわしてこよう、、

 僅かに連れ出してこよう、と、、

 そこに小さくありながら、、

 そこにおそろしげに湧きながら、、

 いまやひとつ、ひとつと数えてゆくことの可能な、、

 いちどの、方面にいる、、

 

 いちどきにその方面にいて、、

 香、がなだらかに別れて来ても、、

 それは知らない、、

 いや、身振りの連続のなかに、明確な印として、はいるわけではないのだった、

 それでも、空洞を上手に通り、、

 呼吸の、それと、合流してしまうと、、

 響きが変わり出し、、

 それはそれは幾方向へも渡っていった、、

 

 あたりまえの姿になり、、

 ふわふわと、生き始めていながら、、

 その渡り、その所作の渡りに、

 含まれて、、

 なんぞ、泡に含まれて、、

 どうと来た、いくつも、、どうと来たって、、

 それは先には、分からないけれども、

 かたちが見のままに垂れる、、

 垂れて、私の方へ、速やかでさえあるところ、、

 そのものが見えていて、、

 こちらへかむさりながら過ぎて来た、、

 

 えい、なるほど、揺れる、、

 からだの狭間に、

 いくつもあからさまなこと、

 いくつも呼吸法が決まって、、

 どこへどこへやら、伝い、

 あたりまえな過ごしざまに、、

 ずいとずいと滑り込んでゆくこと、

 ずいと、潜り込んでゆくこと、

 ずいと、潜り込んでいくことを、、

 ここへ、伝える、、

 なにを、あらわしたものか、ものもの、

 先へ、先へ、、

 響いたものが、ずっとここへあらわれたままになるのも、

<1630>「裸のなかの点」

 今のように、どこでいても、今のように、、

 あらわれて、、

 隅々まで、渡されて、、

 今のように、部分だ、どうだ、

 そう言われないところで、

 ぽうぽうと、浮かんでいるものがいる、

 

 あ、私の裸のなかだ、、

 実は何事もあつまっていない、、

 どこへやら、集まっていずに、

 そこへ、しんとして、紛れていくことのように、思えたのです、、

 思えて、そこのそばに居ました、

 ありえて、そこのそばに流れていました、、

 どうしたことか、、

 身体はそんなにして、浮かび合いながら、

 言葉の一字一字を含んでゆきます、、

 あれ、どこか遠くで、

 ぼうやりと過ごすもののしざま、、

 どこへか、どこへか、、

 まはだかで、まともに流れて、、

 まともに過ぎ去ったなかざまに、いているのでしたが、、

 そこから徐々に含まれてざわざわとしながらのびるもの、

 一体、声になるまでに底の方で触られて、どんどん、

 どんどん、のびてきて、、

 今肌の頭に静かに当たること、、を、通ります、、

 ものごとの自然な流れ、、

 自然な側面を通っていくと、、

 通っていったものから、、

 あそびだし、いくつもに感慨が含まれて、、

 ありえる、ありえる、、

 その様子のうたい、

 ありえる、ありえる、、

 勢い過去のどの粒でもまざり得て、、

 

 今、それも今の今だ、、

 揺れているところにいくつもいくつも落ちるに違いない、、

 落ちた表面を見つめ、、

 波を見つめ、

 いまこのようにしながら渡っていくこともありえたのだろうか、、

 渡っていくところの隅々まで、触れられ、、

 どうさせるものか、どうひらくものか、、

 ありえて、ありえて、、

 私はただ歩行のなかざまにいる、、

 ひらけて、ひらけて、

 そこに渡す場所、、

 そこに含まれる場所、、

 もっとはっきりとのびていくものがあると思え、、

 地点に、はっきりといる、、

 だんだんに、記憶も、そこで、、

 感触、感慨の、諸々の肌になっていくに違いない、、

 と、思えた、、

 あ、次々に過ぎ、、

 私は、静かに目的を持って、、

 地点に、静かな姿勢で立っている、、

 ものごとの自然と、手さぐり、、

 ぶらぶらと、、なにほどのことかは分からない響き、それらを繰り返して・・・、

<1629>「流れの苦さ」

 端にまた余計に、私が座っている、、

 この人は、めちゃくちゃじゃないか、

 それは、ほうっておいていいこと、、

 と、おもわれた、、

 それが、今盛んに回転し出すのだから、それは、分からないことだよ、、

 足りないものとも言い、、

 回転、

 そこここに、苦さが含まれてゆくものとも見えて、、

 いる、、

 あたりまえの苦さに、手をはいりこませ、、

 常識的に、いる、、

 

 なにど、なにどと、あたりまえに増やして行くことの、、

 機会があって、、

 私は方向、苦さに当たりながら、、

 のびてくる、どこへも、、

 揺れて増えてゆきながら、、

 どこからも、増えてくる、、

 ひとまずは、おいていく、、

 からかぜに ただひとつ分の重量で、

 立ち、、

 そのまま苦さにうまくまぶれていく、、

 おい、おいそこのこ、、

 上手く通れ、、

 風のなかなにと伝い、、

 そこのなかへ通れ、、

 そこのなかをうまい分量で通るのだから、、

 渡してゆくもののそれぞれはうまく映るに違いないのだ、、

 ほう、そこの流れと、、

 どこを、当たると見えて、揺らぎ、、

 かなりよこざまに、、

 かなりふやかして、浮かして行きながら、、

 

 あ、なにと、なにと言いならわされる、表面、、

 表面に、ついて、渡っているのか、

 どれを知り、どれを持ち運んでくれようかしら、、

 姿をうまく面に合わせて、、

 一歩々々を辿ろうかしらと、

 その言の立ち表れてくる仕方、、盛り上がって、いた、

 あまり揺れているように見えて、

 どれをも、含んでいるとは思えないまま、、

 今のその、範囲に、、

 ひろがって、流れてきていた、、

 ものが、どうしたって、、ぶつかる、

 ぶつかりながら、集まって、、集まって、

 私はひとつの分量のしざま、、

 その軽げ、その運びのやらかさに、、

 静かな息、、

 静かな揺れあいを残していた、、

 残しているものがどこからどこにあるのか、、

 探ろうとして探れるものでもないのだろうと、

 言い、こちらからどちらへ、

 あたりまえに、線がのびてゆく、、

 その、運行の出来事に、、

 ひらべったく、乗られる、、

<1628>「再会を」

 身体がそこにあるのだから、また会えると思っているようです、

 そうして、はっきりとは別れないのでしたが、、

 そこにいて、風景が変わりました、

 あ、これをずっと憶えているかもしらないとそのときに思ったのでした、、

 

 であるからして、そこに、点的に振るえて、、

 そうした打ち方が今にもまだ続いていると、

 いいえ、どこか違う通路に出たという感慨もないのです、

 それで、私は誰でも、昨日の人と同じように出くわすのではないでしょうか、、

 ひとりの流れのなかにいて、

 漏れて行きながら、、

 それをたくみに辿って行くとそこからの様子もありえてくるのではないでしょうか、

 そうしてやはり昨日の人と同じようにしています、、

 

 あ、暗中の、、

 それに手も、ぼうやりと見えて、

 非常にまっすぐに、非常にうろうろと、、移る、

 どこを探れば一体このようになるのか、、

 私は粘性の、

 様子のなかにいた、、

 あ、暗中の、

 過ごしていきかたが、こちらからそちらへ、そちらからこちらへ、丁寧に渡されて、そのなかにいる、、

 私は流れて、、

 ひと日に、新しく住んでいますけれど、、

 削るのを頼りに、

 いや、その方向へ、身体が、、

 液で、飛び込んでいって、

 生きていますから、その通路は、私にも見えていたはずだと、、

 前後にひとつひとつの装いを置いておくといいのだ、、

 

 あたしは、毒の一点に、

 毒に、あてられて、、そのままにはをあて、、

 削り口を次々に膨らましていくことをする、、

 あたしは、呼吸を考えている、

 てきとうな時刻に、てきとうな地点を見つけ、、

 よろけながら、、

 

 なに、うまく出来ない、

 呼吸がか、いずれもだ、、

 いずれその言葉の通りがここにひらけてくるようにだ、、

 いた、僅かな隙間に、

 僅かな時刻だった、、

 私はそこを数えているはずだった、、

 現象に潜り、、

 あちらこちらを眺めやると、、

 道は一続きだ、

 知らない、どこを通って来たのか、、

 ざったな、考えていることはどこも変わらず、、

 いやなに、そこで過ごす、、

 どこにも、

 どこにも分かれない様子が、そこここに、あって、、

<1627>「一点の私」

 一点が、私だった、、

 なに、しばらくそこにいるのが見えて、、

 どうやってここまでの道筋を、繋いできたものだろうか、

 それは、はっきりとは分かっていない、

 一点が、私だから、、

 おそらく眺め、おそらく長い陽にさらされていた、、

 出てきて、何か言わないか、

 そうか、特別長い時間を、そこに込めたものでもないだろうと思えて、、

 今はただ浮かんでいるもののすぐ横にいる、、

 

 私は、運ばれていて、運ばれていることに気付くと、、

 そのままその拍子の中に、ずぶずぶとはまりこんでゆくようにした、、

 その方途、数を数えて、、

 なかがわにカウントされていくものだ、、

 あたしは、愉快ではない、

 ほとんど一点の時間を、

 ガリガリひっかくようにした、、

 そこに呼吸が上手く含まれるようにした、、

 どう、道のおしこんである、平らな、、

 そのものに、身体を付けて、

 あたしはいくつもの点を持っていた、、

 手に、跡がついている、、

 現在地にも、同じように、

 そこを静かに渡っている、

 無際限にひろがるものを感じ取りながら、

 なるほど、歩幅はこうか、、

 現在に、緩まって、、

 地点、地点に、、少しずつ声を掛けた、、

 私はその、もごもごとする、かたまりへ、

 非常な速さでも、入って行き、、

 どこかへ絡まる、なにごとを見ながら、、

 膨らんで、膨らんで、、

 いまにいたる、、

 

 どこかへほうと放り出だされても、

 一点の、私は、、

 材料的な状況から、なにから、、

 おのずと、全部を、含んで、、

 流し込まれていく、

 そのものにでらりでらりと溜まっていくとだな、

 なにか鷹揚な形も見えるものなのだ、、

 どこから、この溜まりは引っ張られて来るのかを知らず、

 なにか、その一点を、

 ずっと下へ、行き、、

 日に当たったままになっているぞ、、

 私はそうも思った、、

 この身体がどこかに当たり続けていると、、

 それで、いちいちごとの、声も含んでゆく、

 どこからか水が増えて、、

 形のなかを行き来するときに、、

 届いている、あれその響きのなんの、

 と言える物事、、

 中心を呼吸して、

 一点の、ありえたなかがわにいる、、