<1759>「日に、続いた姿」

 あたしは今そこの隅に在る、、

 ひとつところを掘り、、

 そこに不在を感じるまで、

 深く、深く、深く、、

 私が連続して肌を打つ、

 地表面は頷く、

 私がここにいちりょうの響きを置く、

 境界線は黙る、、

 あたしは今そこの一隅から緩やかに出た、、

 もっと優しく放れ、、

 もっと鮮明にせよう、

 鮮明に見えていようさ、それ、それ、、

 

 あたしは肌の中に住んだ、

 あたしは肌の中に住んで長い、、

 ここで響きが重なり、

 どこまでもあっけなくする、、

 物でなくする、連絡にする、、

 すると、小さな身体がここに浮いていて、、

 これが全部になる、

 通路ばかりは無数に、

 私は、どこにでもあるように見えた、

 あそこからどこから、どこにでも、、

 あいているところはどのようにも通ればいいではないですか、

 はい、はい、、

 そう言って、どこまでも行き過ぎたよわいの人に声を掛けられ、

 誘われ、流され、、

 あたしはその途に就いた、、

 ああこぼれやこぼれや、息の中、、

 私はうちむかう時間の中、

 どうしてどうして、ここまで漏れて来て、

 声を成すのね、、

 ああ、あなたは生まれてね、、

 訳が分からないと思うに違いがないけれど、、

 物を容れたらひとつひとつ通路にしなさい、

 晴れたところに身体全部を容れていなさい、

 私は路についた、、

 

 尋常の粒がそこに挟まって、

 点滅する、、

 私のハタで声をする、、

 声をしたら回転をする、、

 劫年の液垂れとして、今に、

 今に姿を、、

 日のなかで干され、、

 日のなかで発達した、その垂れを、、

 私に余さず見せてください、

 見せてくれたらば良いオンジョウで、、

 届く、届く、届くのね、

 あたしはそのまま液になり、のち粒になり、、

 仕方を見る、

 かけらのなかにあたしの全容量を見る、、

 そこで仰ぎ、、

 渡してくれ、渡してくれよ、、

 と、言い、なかに混じる、混じる・・・